index.php

おすすめルート エクシブ蓼科からエクシブ軽井沢へ

公開日:2010年12月27日 

 エクシブ蓼科からエクシブ軽井沢へのルートって、皆さんはどのルートを選択しますか?
基本的には2つの選択肢があると思うのですが、今回はそれぞれについて考えてみたいと思います。

ほぼ、まっすぐな白樺湖経由コース

 まず、1つ目のルートをご紹介します。 一部のルートについては好みの行き方があると思うので、今回は分かりやすいスポットを示しながらご紹介していきます。

 エクシブ蓼科を出発したらまずはビーナスライン。そこから白樺湖方面を目指します。
その後は、白樺湖~女神湖~県道40号線~国道142号線の順で佐久を目指すパターン。 そこからエクシブ軽井沢はもうスグです。

 一般的にはこのルートが良いと思うのですが、みなさんはどうですか? 実際走ってみても、比較的道幅も充分にあり、それほどカーブもきつくないので、お子様にも安心なルートではないでしょうか? 基本的にはまっすぐな道路がほとんどなので、こちらのほうが走りやすいと思います。 所要時間はおよそ1時間半といったところでしょうか。

大きな地図で見る

安全運転必須の絶景鑑賞コース

 次に2つ目のルート。 実は、今回のエクシブ攻略術はこのルートが話の中心になります。
エクシブ蓼科からは、国道299号線(通称メルヘン街道)経由の麦草峠越えのルートです。

蓼科ブライトン倶楽部前から今回のルートは始まります

大きな地図で見る

ここでご注意:道路状況は先述のルートと比べるとクネクネした細い道路が多く、道幅も若干狭いのでお子様のことを考えると先述のルートのほうが安心ですね。

 しかし、車酔いは問題ないという方々には、それなりに楽しめるルートで個人的には良かったです。 ちなみに、ドライブした日は冬季の通行止めになる数日前でしたが、標高の高い部分は雪が残っており、ノーマルタイヤの僕としてはかなり慎重に走行。 前日に降った雪を全く除雪していなかったので、道路一面雪が積もっている状況でかなり怖かったです。 来年同じような状況にノーマルタイヤで出くわしたら、引き返して先ほどのルートで走行してください。


 所要時間は2時間程度で、1つ目の白樺湖経由よりは少々時間はかかる印象です。 ただし、ここを通行することによるメリットはそれなりにあるので、ある意味オススメかもしれません。 くれぐれも運転にはご注意ください。

麦草峠を越えたら絶景が目の前に

 メルヘン街道を安全運転で登っていった頂上付近にその絶景は待っています。 場所はすぐに分かります。基本的には道路標識は『佐久』へ向けて運転していき、『レストハウス ふるさと』さんが目に入ったらここで休憩。 途中、レストハウス的なものはここしかありませんので誰でもわかるはずです。

国道299号線(通称メルヘン街道)経由の麦草峠越えのルート

メルヘン街道の頂上付近です

メルヘン街道にある「レストハウスふるさと」さん


 とにかく、ここから見下ろす景色は最高ですね。これから向かおうとしている軽井沢や正面に浅間山を眼下に入れれば、このルートをオススメするのも納得していただけることでしょう。

ホントにすごい絶景ですよ 「レストハウスふるさと」さんの駐車場よりご覧いただけます

日本一の白樺林

 「レストハウスふるさと」さんを後にしたら、エクシブ軽井沢までは基本的に下りなので、ゆっくりと安全運転で下っていきましょう。 そこで途中、もう1ヶ所。ここもそのルート沿いなので、すぐに分かります。 徐々に白樺が点在してきた矢先に別世界の光景が目に入ってくるはずです。

 看板に偽りなし!「日本一 白樺群生地」という看板が見えたら到着です。 白樺って、たまにあるから余計に引き立つのかもしれませんが、これだけ密集しているのも壮観です。 これだけ群生していると白樺林に圧倒される感じで、とても迫力があります。 この白樺林を背景に写真撮影はマストですね。きっと思い出の1枚になるはずです。

是非その素晴らしさをカメラにおさめてください

 さらに、この白樺群生地から程近くに存在する『八千穂レイク』。 ここは、管理釣り場になっており、4月24日~11月7日まで楽しむことができます。

 この日は、すでにシーズン営業は終了していたのですが、静寂に包まれて、鳥の鳴き声しか聞こえないような幻想的な風景が、白樺と相まってとても雰囲気がありました。

 この八千穂レイクは、それほど大きくなく、レジャー的にも釣り位しかないと思われますが、ゆっくりと自然を味わうにはうってつけの場所ですね。

八千穂レイク 水面に移る空の色がきれいだったなあ

 白樺群生地だけを見て帰る方が多いと思われるスポットで、もう1歩足を延ばすだけで思いがけない風景を楽しむことができますので、ここは意外と穴場です。

 さあ、ここからはエクシブ軽井沢に向けて佐久経由でゆっくりと運転していってくださいね。 このルートの総括としては、少々道幅は狭く、カーブも多いルートですが、ゆっくりと安全運転で通行すれば、特に問題はないと思います。

 あの景色と白樺をみるために通行する価値はあると思います。 ただし、車酔いのしやすい方がいる場合はできれば回避したほうがいいでしょう。 もちろん、白樺湖経由のルートにしても素晴らしい景色の中のドライブであることに変わりはありませんから。 むしろ、こちらのほうが良いという方もきっといらっしゃることでしょう。

国道141号線へ ここが今回のルートの終着点です あとはあとはほぼ道なりです

◇◆◇

 最後にもうひとつ。名古屋方面から来られる方はエクシブ軽井沢にはどのルートで行かれるのでしょう。 通常は、中央道~岡谷JCT~長野道~上信越道~小諸IC~エクシブ軽井沢という、高速道路を利用してのアクセスが一般的だと思います。 僕の感想としては、岡谷ICで下りて、国道142号線の新和田トンネルも開通している和田峠越えも比較的走りやすいルートでいいかも!? 高速利用時と時間的にもそれほど変わりません。ただし、ETCを利用される方が多いので現実的ではないかな? 通行中はちょっと暗いイメージのある道路ですので、絶景が続くルートではありませんが、一度試してみる価値はあると思います。