芋堀りです。
秋も深まり、寒い時期になってきました。
幼稚園では恒例の年長さんの芋堀り遠足がありました。
ちょっと離れたところまでバスで行くので
遠足です!!
長靴を持ってお弁当と水筒をリュックに入れていざ出発です。
前日お弁当のリクエストを絵にしてメモを渡されました。
それほど楽しみにしていたようです。
お世話になっている幼稚園はたまにしかお弁当がないので
たまのお弁当となると私も張り切ります。
写真を撮り忘れてしまったのが残念ですが
先日tvでやっていたハンバーグにピーマンのさいの目切りとカレー粉を入れたもの
入れてみました。
お弁当箱に入りきらなかった分を私の口に入れてみたのですが
結構おいしかったです(*^。^*)
掘ったお芋は週末遠足に行かなかった年少・年中さんと一緒に
焼き芋パーティーです。
ですが、当日各自1本だけはお土産を持ち帰ります。
何して食べようか?
と聞くと、今日食べる!!
手っ取り早く!
蒸かしてみました。
これが、新鮮だからか我が子が掘ってきたからか
理由はともあれ栗のようにホクホクで甘くておいしいのです。
勿論本人もおいしくないはずもなく、
一人でほおばっていて
みんなにあげないの?
と私に言われてハッと気づいて
みんなにあげていました。
はっぱしか見えていない土の中から
大きなお芋がいくつも出てくる瞬間は
子供にとって感動でしょう。
楽しかった様子の嬉しい報告が聞けたのは私の感動ですね。
帰りのバスの中で先生と数人のお友達とで
クイズ大会。
先生:『ほそい』のはんたいはなぁんだ?
園児:『ふとい』!!
先生:『うすい』のはんたいはなぁんだ?
園児:『こい』!!(そう来たか~!)
先生:『ちいさい』のはんたいはなぁんだ?
みんな:『おおきい』!!
我が子:『でっかい』!!
先生:大笑い!!!
やっぱり生活環境がうかがい知れると言うもの…
娘は後で聞いても、何がおかしいのかという表情…
仕方がないかなぁ。