予約殺到!至福のカウンター ~エクシブ山中湖~

ここからの眺めが好きなんです。
なんとも贅沢であり、そして至福の時間。

エクシブ山中湖・花木鳥『天婦羅割烹』にお邪魔しました。
この時間を愉しむために山中湖に来ると言っても言い過ぎではありません。

この日は、私たちを含めて総勢6名。
お席はもう少しありますが、6~7名がちょうどいい感覚ではないでしょうか?

カウンター越しに、料理人の方との話に華が咲きます。

いつも穏やかな表情で迎えてくれる渡邉さんの所作は、とても安心感があり、なんとも居心地が良いです。

丁寧な説明を聞きながら、いよいよ天婦羅が登場します。

なすは、天つゆにどっぷり浸して食べるのが個人的には好きです。

これからの季節は根菜類も美味しくなりますね。

アスパラガスは、食べる部位によって味が違います。
何気なく食べていると案外気づきませんね。

実は最も気に入ったのがコレ!
ミョウガの天婦羅です。
薬味として食べることが多い食材ですが、天婦羅にすると香りが全然違ったものになりました。

蓮根も好きですが、静岡には麻機蓮根という幻の食材があり、これから冬にかけて出てくるのですが、地元のお店でもなかなかお目にかかれないんですよ~。

さっぱり口直し。
これだけでもお酒がすすみます(笑)

食事が始まってからお釜で炊き始めたご飯。
やっぱり日本人で良かったなあと思える瞬間です。

特にこの海苔の香りに驚きます。
ご飯にこの海苔があったら、それだけでも幸せになれますね。

最後の赤出汁と漬物まで大満足の時間はあっという間に終わってしまいました。
数が限られた至福のカウンター。
お部屋のご予約の前に、レストランの空き状況を聞かれたほうがいいかもしれませんよ♪
