ミライのカタチ @東京ベイコート倶楽部
国際展示場駅で自動運転のバスに体験乗車してきました。
運転手は乗車はしていますが、基本的にはハンドルからは手を離しています。
ただ、まだ臨機応変に対応できるレベルではないので、100%自動運転ではありませんが、こんな時代がきたかという印象。
トラブルを起こさないのが前提なので、久しぶりに運転をする方の車に乗っている感じでした。
まだまだ実験段階ではありますが、将来的には、様々な方面で活躍していけたら便利な世の中になりますね。
貴重な体験ができました。
ランチはこちらでいただきました。
繊細な味付けで1皿目から食欲がわいてきます。
魚介の旨みと野菜の食感のバランスが良いです。
街並みの景観を見ながら、楽しい食事になりました。
木製の食器の造りが複雑で面白かったです。
用途に目的があって、このようなスタイルになっているのでしょう。
右下の豆腐料理ですが、本来は麻婆豆腐なのですが、辛味を抑えてほしいとお願いすると、別の料理に変えてくれました。
本当は好きなのですが、本物の山椒の刺激と辛味をいただくと、滝汗になってしまうので、今回は遠慮することに。
(申し訳ございません)
そのおかげか、最後までゆったりといただくことができました。
ゴールデンウィークは、まだ始まったばかり。
色々と体験してみてくださいね。
もちろん、ご自宅でゆっくりするのもアリですね♪
ご感想・ご質問などございましたらこちらのコメント欄にご記入ください。
いただいたコメントにお返事を付けさせていただきます。
また、質問等はフリーダイヤル:0120-939-134 でもお受けしております。(土日夜も対応)どうぞお気軽に!