京都でハシゴ ~エクシブ京都八瀬離宮・サンメンバーズ京都嵯峨~
訪れた時は、紅葉はまだ始まっていませんでした。
もう今頃は、京都の紅葉も名残の時期かな?
それでも、多くのお客様で賑わっていましたよ。
通常は、勤労感謝の日(11月23日)あたりが、京都の紅葉のピークと言われていますが、12月初旬あたりが、実は穴場なんだと言われている方もいました。
ただ、最近の気候変動の影響で、なかなかそのあたりのピークが読めなくなってきていますよね。
それでも、肌寒くなってきた今頃の京都もいいですよね。
そろそろ、清水寺の今年の漢字が発表される時期にもなってきました。
2024年の漢字は果たして何になりますでしょうか?
ちなみに、2023年は、『税』だったんだ。
すっかり忘れていました。
エクシブ京都八瀬離宮を後にして、次にやってきたのは、この日に宿泊するホテルです。
『サンメンバーズ京都嵯峨』
この日は、デラックスツインに宿泊しました。
この客室は、機能的で過ごしやすいです。
前方に見える椅子が‥‥、
この椅子です。
全体的には、こんな感じのリビングです。
エクシブのような派手さはありませんが、落ち着く印象です。
ベッドルームは、こんな感じに見えますよ。
朝食は、体に優しい食事でした。
体が温まります。
これ位の量が、ちょうどいいですね。
ところで、今年の漢字、皆さんは何だと思いますか?
能登の地震に始まった2024年。
大谷選手の活躍、闇バイト、色々なことがありました。
そこで、独断と偏見で、私が予想する漢字を考えました。
それは、『選』
東京都知事選に始まり、齋藤兵庫県知事の再選、そして衆議院選挙。
これからの社会を考えた時に、自らの身を守るためには、より自分で選択する重要性が増していくように感じた1年でした。
それでも、やっぱり健康な体あっての自分の人生ですよね。
年末は、何かとお酒を飲む機会も増えるかと思います。
飲みすぎには注意しましょうね(爆)
ちなみに、この花は、娘が私たちの結婚記念日のお祝いでプレゼントしてくれたものでした。
最後は親バカであったことをお許しください。
ご感想・ご質問などございましたらこちらのコメント欄にご記入ください。
いただいたコメントにお返事を付けさせていただきます。
また、質問等はフリーダイヤル:0120-939-134 でもお受けしております。(土日夜も対応)どうぞお気軽に!