index.php

遊心(ゆうじん)

公開日:

我が家の想い出のお店の一つである、遊心さんが一旦閉店されるとのことで、お店にお伺いさせてもらいました。

今回のブログも、私の備忘録になりますが、最後までご精読いただけましたら幸いです。

遊心と書いて、『ゆうじん』と読みます。

初めてお邪魔したのは、約30年ほど前でしょうか。

その時は私一人で行ったりとか、仕事絡みでお客様と行ったりしていた場所でしたが、いつの間にか、我が家の想い出のお店になりました。

子供たちも幼い時からお世話になっているので、このお店に行くときは、少しだけ背伸びをしていくような、そんな場所でしたね。

いずれの料理も、和食の基本を保ちながら、独創的で個性的なものばかりでした。

この日は、東京にいる長女と次女も予定が合ったので帰静してもらい、親方と女将さんとも、一旦のお別れをすることができました。

この日は、私の父と母も参加できました。

両親との会食は、このお店が多かったですね。

特に、母がこのお店を気にいっていたので、両親も喜んでくれて良かった!

ここに来ると、いつも笑いの絶えない時間を過ごすことが出来て、我が家の想い出がたくさん詰まった場所なので、一旦閉店は寂しいけれど、また再開されるとのことなので、その日を楽しみに待ちたいと思います。

コロナ禍を乗り切り、還暦を迎えた親方が、

「今まで突っ走ってきたので、一度足を止めて、新しい外の世界を見たい」とのこと。

今のままでも、お店は全く問題ないと思いますが、もうワンランク、ステップアップしようとする気持ちがすごいですね。

静岡の食材をメインに、遊び心満載の”ゆうじん”は、いつ来ても、常に満席でした。

私たち家族にとっては、最高に幸せな時間を感じることができる、そんな特別な場所でした。

またいつの日か(本音は一日も早くですが)、新しい遊心となって、お会いできることを愉しみにしています。

今は、一旦ゆっくりとした時間をお過ごしください。

本当にありがとうございました。

ご感想・ご質問などございましたらこちらのコメント欄にご記入ください。
いただいたコメントにお返事を付けさせていただきます。
また、質問等はフリーダイヤル:0120-939-134 でもお受けしております。(土日夜も対応)どうぞお気軽に!