昼食って…
毎日家で食べるお昼ご飯は たいてい夕べの残り物だったり、 菓子パンだったり、 ラーメンなどだった
そこへ環境が変わり 最近はレトルトカレーが加わった。 とは言え何にも目新しいわけではない
そんな毎日だったのに、 先日仕事の都合で(ちょっと格好つけて) 久しぶりに東京に出かけることになり うれしくなって昔働いていたときに行っていた(と言ってもボーナスの日限定)お店に行ってみた。
場所は少し移動していたけど、お店はまだあってうれしく思って店内へ メニューもあまり変わらず、 味も変わらず(以前は卵のトッピングがあったと思ったんだけど、今はないみたい。これは、結構残念…) 口では表現できないんだけど、なんとも言えずやっぱりとってもおいしい。 それにご飯もおいしい。 とにかく今もなおあの味が存在してくれていてうれしかった
昼食においては空腹を満たすだけと言った感じでただ食べていたけど やっぱりおいしい食事は幸せな気分にしてくれる。
昼食と言うのは家族がばらばらで食べている食事。 誰と食べるとか、何を食べるとか、栄養補給するとか… あんまり考えてないなぁでも、 1回の食事で幸せになれるのならもう少し大事にしようかな?