ALIVEブログ の記事一覧
-
高校生レストラン
高校生が調理・接客・会計のすべてをこなすレストラン「まごの店」。…
2011/06/29 -
ガシャッ!!
早起きして息子と釣り。 いや、まずは飯だなっ! コンビニで朝…
2011/06/20 -
バルーンバレーボール
静岡で考案された?誰にでも簡単にできるバレーボール。要は、ビーチ…
2011/06/13 -
ガサガサッ!
川の端のほうを足でガサガサッ! これだけで子ども達にとっては、…
2011/06/08 -
ブレない!
先日、地元のラグビートップリーグチームである『ヤマハ発動機ジュビ…
2011/06/03 -
大きいのは体ではなく、心!
元大関・小錦といえば誰でも知ってる人気者のお相撲さん。 今では「K…
2011/05/26 -
遼くんフィーバー
先週は、エクシブ浜名湖に併設されているグランディ浜名湖ゴルフクラ…
2011/05/24 -
のんびりと…
いつもケンカばかりの2人も…、 実は仲がイイ♪ しかし、見る…
2011/05/13 -
無事終了!
長女の大親友のお父さんからお誘いを受けてから早1年! いやっ、…
2011/05/12 -
今年もまた…
ゴールデンウィーク、終わっちゃいましたね。 例年とは少し違った今年…
2011/05/09 -
エスパルス
5月3日、清水エスパルスのホームで、サンフレッチェ広島との公式戦…
2011/05/04 -
Take off
先日、僕の大好きだったお客様が天国へと旅立たれました。 この仕…
2011/04/27 -
野球やろうかな!
息子の口から突然飛び出したセリフ。 「僕、野球やろうかな!」 …
2011/04/18 -
今年最後の桜かな?
朝5時半起床の1時間のウォーキングも今日で4日目!宣言した日のブ…
2011/04/14 -
満開!
ようやく桜が満開になりましたね♪ 僕の自宅から歩いて1分のこの場所…
2011/04/11 -
今年は遅いね
桜の話題も増えてきたね♪ ここ最近、少し元気のなかった日本には…
2011/04/06 -
ALIVE!
『ALIVE』 この社名には様々な思いが込められていますが、肝となる…
2011/04/06 -
開花!
我が家の杏(あんず)の花が咲いた。 桜もいいけど、杏の花がこんなに…
2011/03/25 -
継承
東日本大震災。詳細が見えてくるにつれ、切ない気持ちがさらに胸…
2011/03/17 -
生きてるよ!
東日本大震災。 まず、大変多くの犠牲者の方々に心からお悔やみを申し上…
2011/03/14 -
芝生化
子ども達が通う小学校のグラウンド。 今、このような形で工事の真…
2011/03/10 -
憧れの存在
「今日は手を洗わないよ!」 エスパルスでサッカーを習っている息…
2011/03/02 -
今どきのガキ大将!
家の中でゲームをし、子ども達だけで遊ばせることも心配になった世の…
2011/02/28 -
9歳のお誕生日でした。
今月は、我が家の息子のお誕生日がありました。 我が家の子供達はみん…
2011/02/23 -
ジャンプ
本・ジャンプときたら、何を連想しますか!? そうですよね! コレ…
2011/02/21 -
アタック~!アタック~!
日曜の朝。 体育館はすでに熱気ムンムンッ! 何かって? 運動大…
2011/02/17 -
逆襲!
ラグビートップリーグってどれ位の認知度があるのかな? サッカー…
2011/02/15 -
脇役の存在
これ、何か分かりますよね!? そうです、小学校の下駄箱! 形…
2011/02/10 -
❀桜❀咲く❀
先週はとっても寒くて 我が家の室内に置いてある温度計が 『0℃』 を…
2011/02/08 -
鬼は~外! 福は~内!!
節分だった昨日 小1の娘は学校で 『豆まき集会』なるものを体…
2011/02/04 -
過去を振り返る
都内某所。 先日、東京への出張の際、近くまで来たので、久しぶり…
2011/02/04 -
夏休みの大仕事
去年の暮れの話なのですが、 小3の息子が帰宅して 息子:『明日、…
2011/02/03 -
今後10年!!
むか~し、むかし。 私が幼少時期ひらがなを書き始めた頃から 母に…
2011/02/02 -
お行儀いいねえ~♪
少し分かりにくいでしょうか? 同じ方向を見て、一直線に並んだカ…
2011/01/21 -
今年の目標?
学校が始まり今日で2週間が過ぎようとしています。 (我が家の子供達…
2011/01/18 -
ナイスバッティング!?
今年の初打ち!! 3人の子ども達がお世話になっているテニスのレ…
2011/01/12 -
カエルのおばちゃん
新年あけましておめでとうございます。 本年もALIVEをよろしくお願…
2011/01/05 -
今年もお世話になりました
平成22年も残すところあと1日。 今年も多くの方々のご支援を賜…
2010/12/31 -
ラグビー大学選手権
平成22年も本当にあとわずか。今日・明日が仕事納めの企業が多いでしょ…
2010/12/27 -
アッ・カ・ンです!!
先週末、ちょっとした用事で帰省した私です。 朝、子供達の登校を…
2010/12/21 -
パワースポット
パワースポット! 最近よく耳にしますね。僕自身には、あまりそう…
2010/12/21 -
人のつながり
今年になって自分自身変わったこと。 それは、小学校に行く機会が…
2010/12/17 -
親父ごはん♪
週末、たまにする料理。土曜日は特に子ども達は3人ともテニスのレッス…
2010/12/09 -
負傷者役でした。
先日の日曜日 あちこちで防災訓練が行われたようですが 我が家のあ…
2010/12/09 -
ラグビー早明戦
ラグビー早明戦が国立競技場で行われた。 前回の早慶戦同様、ライブで観…
2010/12/06 -
仲間
「持ってる!」「仲間」と言えば、今年の流行語で特別賞にも選ばれた…
2010/12/03 -
お誕生日の朝
本日は 我が家の末娘のお誕生日 です!! 今日で7歳です。 …
2010/12/02 -
ラストスパート
2010年も残りあと1ヶ月! 早いですねえ。 とにかく体に気…
2010/12/02 -
七五三
先日は、我が家の3人兄弟の末娘の七五三のお宮参りに行きました。 …
2010/11/28 -
ラグビー早慶戦
『魂のタックル!』 まさにそんな言葉がピッタリの試合でした。 …
2010/11/25