archive.php

ALIVEブログ の記事一覧

  • テレビ局訪問

    画面に映し出されているのは、長女です。 今回は本当に貴重な経験…

    2012/08/16
  • 夏の思い出

    4年に一度の世界の祭典。 日本チームのメダルラッシュはすごいで…

    2012/08/07
  • 助けて~!

    もし、不審者に襲われたら、 「助けて~」と叫ぶのが効果的なんだ…

    2012/07/27
  • カラスは賢い

    子供たちとトウモロコシの収穫。 定年退職した父が趣味で始めた家…

    2012/07/18
  • 人面蜘蛛?

    よく人面○○って聞くけど、これってそれっぽくないですか!? 息…

    2012/07/17
  • 学校をきれいにしよう!

    先日行われた学校での清掃活動。 なんと子供たち・保護者・教職員…

    2012/07/13
  • 信頼

    先日、弊社所属の全日本不動産協会の研修会に参加してきました。 …

    2012/06/29
  • あとがない戦い

    残念ながら、今回のエスパルスには、「あとがない戦い」のような気迫…

    2012/06/26
  • お互いを知る

    日曜日の早朝、息子と釣りに出かける。今日は、4時半起床で、いざ出…

    2012/06/25
  • やさしいトスを上げる

    デジカメ紛失!? 撮り貯めていたデータがどこかへ! というこ…

    2012/06/14
  • 芝生は私達の誇り

    子供たちが通っている小学校の校庭。 ご覧の通り、きれいな芝生な…

    2012/06/01
  • とおとうみ浜松オープン2012

    昨年に引き続き、グランディ浜名湖ゴルフクラブで行われた男子プロゴ…

    2012/05/27
  • 金環日食

    奇跡の天体ショー! 原発・放射能、毎日そんな話題ばかりの今の日…

    2012/05/21
  • 子供を守る

    先日PTA総会が無事に終わりました。今までこの日に備えて大変多く…

    2012/05/16
  • キスだぜぇ

    今更ですが、ジーダブのブログ。 ジーダブとは、ゴールデンウィー…

    2012/05/10
  • GWの贈り物

    GW皆さんはいかがお過ごしですか? 先日我が家では、清水エスパ…

    2012/05/05
  • ジーダブ

    ラグビーをやっていた人なら分かるでしょう。 ジーダブとは、ラグ…

    2012/05/02
  • 大きく育て!

    毎年恒例の『道の駅 南きよさと』の鯉のぼり。 数百匹の鯉のぼり…

    2012/04/24
  • 兄貴

    さあ、これは、何の施設でしょうか!? 清潔感があって、きれいで…

    2012/04/23
  • 顔が見えないと…

    新年度がスタート! 学校・企業・地域と様々なステージで新しいス…

    2012/04/20
  • ゆったり、ほっこりのはずが…

    京都・祇園で起きたあまりにも悲しい事故…。 つい先日前、我が家…

    2012/04/16
  • 前を見据える

    この写真、気に入ってるんですよね。 秀吉の正室・ねねの像。 …

    2012/04/12
  • サクラ満開!

    今年は入学式シーズンに合わせて桜が咲いてくれましたね。 淡いピ…

    2012/04/09
  • 歩こう~、歩こう~!

    とにかくよく歩いた! そういえば昨年もこの時期は、関西はエクシ…

    2012/04/03
  • 出会い、別れ、そして旅立ち

    小6の長女の卒業式が無事に終わりホッと一息! 本当にあっと言う…

    2012/03/30
  • thumbnail

    来週は卒業式

    我が家の長女もいよいよ小学校卒業。 本当にあっという間ですね。…

    2012/03/16
  • 二重橋

    皇居に行って、二重橋って言ったら、コレですよね! 「→二重橋」…

    2012/03/14
  • 希望の光

    3月11日。 皆さんはどんな1日を過ごされましたか? これか…

    2012/03/12
  • 春の気配?

    すごい雷雨でしたね!皆さんは大丈夫でしたか? 未明の雨もすっか…

    2012/03/06
  • thumbnail

    PCAT(ピーキャット)

    先日、東日本大震災において、現地に赴き、災害医療に携わった…

    2012/03/01
  • 純粋な心

    我が家の長女も今年で小学校を卒業。4月からはいよいよ中学生だ。早…

    2012/02/27
  • 大阪城

    大阪へ出張の折、お客様の会社からとっても近かったので、思わず寄っ…

    2012/02/16
  • 息子と探検

    探検の始まりは、この100段階段から! 静岡のシンボルでもある…

    2012/02/06
  • 箱根離宮のサプライズ

    娘の誕生日をエクシブ箱根離宮で過ごす。 お母さんの手料理と、家…

    2012/02/03
  • デジタルデバイド

    高齢化社会、少子化。 日本の現在の合計特殊出生率(1人の女性が…

    2012/02/01
  • クリスマスも親父ごはん

    平成23年のクリスマスは、子供たちにとっては悲劇の日だった? …

    2012/01/18
  • 上を向いて歩こう

    阪神・淡路大震災から今日で17年。 そして、東日本大震災からは…

    2012/01/17
  • 初日の出

    今年も元旦の朝は、近くの海岸からの初日の出を見に行く。 大晦日…

    2012/01/05
  • 明けましておめでとうございます。

    謹んで新春のご挨拶を申し上げます。 本年も皆様のご愛顧にお応えいた…

    2012/01/01
  • イブ・イブは親父ごはんで♪

    メリークリスマス! 今年のクリスマス・イブは全国的に寒くなりそ…

    2011/12/24
  • 東日本大震災

    先日、貴重なご縁により、宮城県の市民病院の副院長先生による、東日…

    2011/12/15
  • 『絆』

    『絆』                           平成…

    2011/12/13
  • 防災訓練

    週末の日曜日。地域の防災訓練に参加。大変多くの方々が参加していた…

    2011/12/05
  • コノシロ

    快晴の空の下、子ども達と昼から出陣! さあ、何が釣れるかな!?…

    2011/12/02
  • ラグビー早慶戦

    11月23日は、大学ラグビー『早慶戦』!毎年同じ日にこの伝統の一…

    2011/11/24
  • 1日のはじまり

    毎朝、このサギに会ってから1日が始まります。 この時期、いつも…

    2011/11/17
  • 立ち向かう!

    11月なのにポッカポカ♪ こんな日はお出かけしないとね! と…

    2011/11/15
  • thumbnail

    患者さんの気持ち

    都内の某病院。 救急救命の専門施設のある大変立派な病院です。 今…

    2011/11/09
  • 理想の組織

    先日、小学校のPTAのお祭りが大盛況のもと終了しました。(前回の…

    2011/11/01
  • バカになって、ちゃんとやる!

    いよいよ明日は小学校のPTAのお祭りです! そして、弊社事務所…

    2011/10/28
Page 17 of 22 «1 ... 14 15 16 17 18 19 20 ... 22 »